
RICEBALL Harmony
by RICEBALL Entertainment
Indie Music Label Produced by SHINRYU
音楽レーベル
RICEBALL Harmonyは、SHINRYUプロデュースの元、2022年にRICEBALL Entertainment内に新設された音楽レーベル。主に楽曲のプロデュース、企画、制作、CD製作、動画制作などを行う。
SHINRYUプロデュース
プロデューサーは、イギリス、フランス、オランダ、ロシアなど国内外問わず世界的に活躍してきた、国際派アーティストのSHINRYU。2021年には自身もシンガーとしてワールドデビューを果たしたSHINRYUがプロデュースする世界は、どんな音楽を奏でるのか。
アーティスト紹介
~世界は別に特別でもなんでもないので、最初から当たり前のように視野に入れること~
SHINRYU
プロデューサー、シンガーソングライター、作曲家、アクター、パフォーマー。プロパフォーミングアーティストとしてイギリス、フランス、オランダ、ロシアなど国内外問わず活動。約10年間で1,000ステージ以上のキャリアを積む。2012年、サンクトペテルブルク(ロシア)のコンクールで日本総領事館から最優秀作品賞、最優秀監督賞を受賞。パフォーマンス活動の傍、シンガーソングライターとしても10年以上活動。2021年にはRICEBALL Entertainmentからシンガーとして公式デビュー。2021〜2023年まで日本代表として参加した全世界規模のプロジェクト「Merry Christmas」では、ハリウッドの名優Paul Raciやグラミー賞ノミネートベーシストMark Corradettiら世界的アーティスト達と共に1曲を紡いだ。2023年、ファーストアルバム「INNOCENCE」リリース。2024年、プラハコンセルヴァトワール2023期終了。クラシックシンギングをJiri Kubik氏に、指揮をMiriam Nemcova氏に師事。現在まで、ヨーロッパ各地を巡り作曲活動を続ける。
ZALA From Mish-Mosh(外部委託)
作曲、編曲家。2022年よりRICEBALL Entertainmentの制作にアレンジャーとして参加。プロとして作曲業界で約10年の経験を積む。世界的なメタルダンスユニットBABYMETALの作、編曲家としてデビュー当時から制作に関わっており、 一曲目&トリの組曲を制作したアルバムが、ビルボードの全世界チャート第39位にランクイン。その他、TVアニメ主題歌,劇場版アニメ映画主題歌,ゲーム主題歌 などに多数楽曲提供の経歴がある。パンチのある楽曲が特徴。ギタリストとしても世界中で活躍。常に、世界に通用するサウンドの研究をしている。
おむすびボール(所属アーティスト)
作詞、作曲家、音楽プロデューサー。2024年、「If...」でRICEBALL Entertainmentからデビュー。「拝啓、母さん〜プラハより」「ねこがいるよ」「ぱぴぷぺぽ体操」「もじゃもじゃボンバー」など。切なさと温かさ、そして楽しさとバカバカしさを兼ね揃えたアーティスト。SHINRYUのオススメは「海水パンツが見つからない」。